2013年9月8日日曜日

また、押上に行ってみました!

今日は、押上に行ってみました。
スカイツリーで有名な街で、できる前と、できた後に2度行ったことがありますが。

今回は、すみだ水族館の泳ぐペンギンたちの写真をいっぱい撮って、カメラの練習することが目的です。
ペンギンを撮るこつをマスターしたく・・・
(^〜^;)⊃”


比較的まともに撮れたのは、こんな感じです。



こちら、マゼランペンギンという種類のペンギンみたいです。
同じような模様でも、何種類か違うのがいたりするので、本で調べました・・・



ついでなので、失敗した写真も・・・
(^.^;

単純に撮ると、どうしてもぼやける。
室内なので、ISOを高くした方が良い感じですかね。
たまに奇跡が起こることもあるものの、何も考えずに撮ると普通こうなります。

場所取り失敗で暗い・・・
ペンギンが多い場所よりも、照明が明るいところで撮らないときれいに撮れないです。
常にいなくても、待ってるとそのうち来る、人が少ない場所がおすすめです。
人が多い場所は、大抵、水槽に手垢が付いてるし、流し撮りするとじゃまなので、ダメダメです。

基本的におしりが写る・・・
移動速度が速く、シャッターが押せた時には通り過ぎてるパターンです・・・
来てから撮ると遅く、来るコースを見切ると、顔が見える段階で撮れます。

全体が微妙にぼやけてる・・・
流し撮りでのカメラの動きと、ペンギンの移動速度がマッチしていないケースです。

なんか色彩が出ない・・・
水槽の奥にいるペンギンを撮っているから。

どうしようもない、突然の方向転換。
結構気まぐれなんです・・・

なかなか難しく、結構楽しいものです。

ペンギンだけではなく他の魚もあてはまりますが、どうやら、これがコツかな?

  • 水槽の手前にいる子を撮る
  • 照明が明るい場所で撮る
  • 人がいない場所だと、流し撮りしてもじゃまにならない
  • ISOはできる限り高めで



ついでに、他のお魚の写真も。
って、水族館の写真なのに、魚はついでなのか!?
∑(゚ω゚ノ)ノ
ど派手なカラーのロイヤルグラマです。

ウミガメの子供です。

で、ここの水族館は、この人たちの人口密度がかなり高いです。
チンアナゴの軍団です。

人口密度が増えると、こうなります。

縄張り争いです。
おどされてます・・・

そのせいか・・・

砂からでて泳いでるやつ(写真左)も、この水族館ではよく見ます。
密度が高いと、魚には、結構なプレッシャーになってる気がするんですが・・・
c(゚^ ゚ ;)



さて、やっぱ、押上に来たからには、スカイツリーも撮らないとね。

今日は曇ってて、良い写真ではないんですが・・・


じつは、今日は、この写真を撮ってから、水族館に行って時間をつぶしたわけです。
そうすると・・・


上の方に、カラータイマーみたいな明かりと、ぐるぐる回るライトが点灯しました。
で、18:15分・・・


上の方が白く光り始めました。
 で、段々と明るくなっていき・・・


ライトアップ完了です!

違う角度からも。


今日は、18:15からライトアップと書いていたので、それまで待ってたんです。

実は、これを撮りたかったので、小型の三脚を持ってきてました。
どうやら、良い感じで撮れました。
(^〜^;)⊃”


ちなみに、これは、コンパクトデジカメ(Sony Cyber-shotのDSV-HX50V)で撮ってます。


3回も来ておきながら、まだ、スカイツリーに登ったことはありません。
( ̄▽ ̄)V

今日は、1時間待ちでした。
事前に予約しとけば良いんですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿