2025年3月25日火曜日

ブログの移設

これまでのブログでは検索がヒットしない問題が発生したので、新たにブログを開設することにしました。

という訳で、こちらのブログへの投稿は行わないようにします。

新しいブログもよろしくお願いします m(_ _)m


ろっけんろー‼︎


2025年3月1日土曜日

町田薬師池公園に梅を見に行きました‼︎

 町田にある薬師池公園に梅を見に行ってきました。

ピンクと白が混ざった梅を見に行ったのですが、まだ咲いていないようでした。

残念‼︎(><。)。。


まあ、仕方ないので公園内を歩き回ってきました。

ε=ε=ε=(o^∇^)o 



梅祭りということで、キッチンカーがたくさんいました。

梅は白とピンクが咲いていました。






大きな池がありました。
これが薬師池かな。

錦鯉もいました。

滝まで‼︎

久しぶりに散歩して、気持ちよかったです。

( ̄▽ ̄)V


ちなみに町田薬師池公園は、こんな公園らしいです。


1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定。さらに、2007年に「日本の歴史公園100選」に選定された町田市を代表する公園です。園内中心部には池があり、梅、椿、桜、花しょうぶ、大賀ハス、新緑・紅葉等、四季折々の彩が訪れる人々を楽しませてくれます。

町田市ホームページより)

2024年4月4日木曜日

中野島の二ヶ領用水に行ってみたら桜が満開でした‼︎

 今年はいつもの宿河原ではなく、中野島の二ヶ領用水で桜を見に行ってきました。

見頃というニュースが流れていたので行ってみたのですが、満開でした。

('∇^d)




個人的には中野島より宿河原の方が好きかな。

(^~^;)⊃”



2024年2月12日月曜日

府中市郷土の森博物館に梅見に行ってきました!!

 今日は、ネットで見頃という情報を得たので、府中市郷土の森博物館に行って梅を見て来ました。

早咲きの梅が満開で、遅咲きの梅はまだ咲いていないってな感じでした。

あと1週間後ぐらいがちょうど良かったかなぁと思いつつも、まぁ、楽しめました。












人が多く、なかなか写真を撮るタイミングが難しかったのですが、いい感じで撮れたと思います。

いかがでしょ。

(^~^;)⊃”



2023年12月17日日曜日

二子玉川と溝の口にクリスマスっぽい物を見に行きました!!

 今日は、二子玉川にサンダルを買うついでに、クリスマスっぽいのを見に行って来ました。

冬場だと、会社で履くようなサンダルは、売ってないもんですね。

(^_^ゞ


こちらは、二子玉川。



こちらは、溝の口。


いい感じなのですが、毎年同じような感じです。

少し変わり映えがあると嬉しいのですが。

(^~^;)⊃”


2023年12月2日土曜日

生田緑地の紅葉を見に行って来ました!!

何年かぶりにブログを書いてみました。

(^~^;)⊃”


 今日は、見頃だという情報を得たので、自宅から歩いて片道40分程度の場所にある生田緑地に行って、紅葉を見て来ました!!

久しぶりのお散歩です。

( ̄▽ ̄)V


紅葉はいい感じで真っ赤に染まっていました。

いい時期に来て、良かったです。











生田緑地が山だったのを、すっかり忘れてました。

最初の階段を登ったぐらいで、疲れが・・・

(^_^;


49だし、もう歳ですね。

結局、4時間ぐらい歩いたので、ヘトヘトになりました。

まぁ、結構いい運動にはなったかな。
d(⌒ー⌒)

2017年5月27日土曜日

新宿の花園神社に行ってきました!

今日は、新宿で金魚用品を買うために、ペットショップへ行く途中、花園神社という神社を見つけました。
どうやら、お祭りだったようで、写真は撮れませんでしたが、お神輿をかついでいる光景も見れました。
せっかくなので、寄って行くことにしました。
(^○^)




境内から見下ろすと、こんな感じで出店がたくさん出てました。
とてもにぎやかだったのですが、小さな虫が非常に多く飛んでて・・・
(;´Д`)



神社をうろついてると、お神輿が飾られているのを見つけました。



このお神輿は担がないんかなぁ・・・
^^;